皆さん、こんにちは!!

突然ですが、歯が痛いときに歯医者さんにいき、神経をとる処置を受けた経験はありますか?

 

神経がなくなってしまう、良くないことだとは感じつつも、痛みから解放されて、これで安心!

 

と、思ったものつかの間、また同じ歯が痛くなってしまった、、、

神経を取ったのになぜまた痛みを感じてしまったのか。。。

 

実は、これにはいくつかの原因が考えられます。

〇膿がたまってしまっている

歯根の部分の消毒が不十分だと、再度歯根部分に膿がたまってしまい、痛みを感じます。

 

〇歯にひびが入っている、または割れてしまっている

神経を抜いた歯は、神経が残っている歯に比べて、強度が低くなります。食いしばりが強い方や何か衝撃を受けたことにより、歯根が割れてしまい炎症を起こして痛みを伴います。

 

〇かみ合わせが悪い

咬み合わせが合っていないと、神経をとった歯に負担がかかってしまう場合があり、歯の周りの神経を刺激してしまい、痛みを感じることがあります。

 

〇歯周病が進行している

歯自体に神経が無くても、歯の周りの組織は全く別の問題になります。歯周病が進行して、炎症を起こし、痛みを伴うことがあります。

 

〇細菌に感染している

歯の根の消毒が不十分なまま、かぶせ物をしてしまうと、歯とかぶせ物のすき間から、細菌が入り、膿が溜まってしまうことがあります。

 

〇歯の根に薬を入れたことによってかかる圧力

歯の根っこの治療中は、複数回に分けて薬を入れて消毒していきますが、この時に歯の周りの神経も刺激されて、痛みを伴うことがあります。

  • 神経をとった歯はもう痛くならない??

  • 神経をとった歯はもう痛くならない??

以上のように、歯の神経をとったとしても、【今後一切痛みを感じなくなる】というわけでないのです。

 

いずれの理由であっても、むし歯と同様に放置してしまうと、その後の治療が長引いてしまったり、歯を失うリスクも高くなりますので、根っこの治療の後に痛みが強かったり、うずく場合には早めに歯科医院を受診するようにしましょう!

 

また、神経を抜く処置をしなくても良いように、日常の口腔内ケアにも気をつけてましょう!!

 

さわだ歯科クリニック戸田

院長 澤田 尚也