子どもの歯を守ってあげられるのは、お母さん・お父さんです

子どもの歯を守ってあげられるのは、お母さん・お父さんです

子どもの歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)よりやわらかく、虫歯になりやすいという特徴を持っています。しかし子どもは、まだ自分自身でお口を正しく管理することができません。そこで、そばにいる時間が長いお母さん、お父さんの力が必要になります。

お子さんの歯を守ってあげられるのは、保護者の方です。こちらでは戸田駅から徒歩2分の歯医者「さわだ歯科クリニック戸田」が、子どもの虫歯についてくわしくご紹介します。日ごろから、お子さんのお口を気にかけてあげてください。

虫歯はお母さんやお父さんから感染します

虫歯はお母さんやお父さんから感染します

「虫歯はお母さんお父さんからうつる」ということ、ご存じですか? 虫歯は、虫歯菌に感染することから始まります。しかし赤ちゃんは、無菌状態で生まれてくるので、もともと虫歯菌は持っていません。そして生まれてから、虫歯菌を持つお母さんお父さんと密に生活することで、虫歯菌がうつってしまうのです。

原因は、スプーンやコップなどの直接口に触れる食器を共有することや、スキンシップとしてのキスなど。お子さんに虫歯菌をうつさないためには、そういった行為を控えることはもちろん、お母さん、お父さんをはじめ、ご家族全員がお口のケアをしっかり行い、虫歯菌を減らしておくことが大切です。大切なお子さんのために、予防意識をしっかり持つようにしましょう。

子どもを虫歯にさせないポイント

「乳歯はそのうち生え替わるし、多少虫歯になっても……」と思っていませんか? それは実は誤った認識。乳歯が虫歯になると、後に生えてくる永久歯まで虫歯にしてしまう確率が高くなるのです。つまり、小さなころから虫歯に注意することが大切になります。次のポイントを意識し、お子さんを虫歯から守ってあげてください。

Point 01
甘い物は控えめに
虫歯菌は糖分をエサにし、歯を溶かす酸を放出します。甘い物をたくさん食べると虫歯リスクが高まるため、できるだけ控えめにしましょう。
Point 02.
食事・おやつは時間を決めて
お口の中に糖分が留まる時間が長ければ長いほど、虫歯リスクは高まります。だらだら食べる習慣がある場合はやめ、お口の中を休ませる時間をつくることが大切です。
Point 03
ブラッシング・仕上げみがきを
食事やおやつの後には、ブラッシングする習慣をつくりましょう。またお子さんが小さいうちには、お母さん・お父さんが仕上げみがきをしてあげてください。

当院の取り組み

当院ではお子さんが自然に通いたくなる歯医者を目指し、次のことに取り組んでいます。

キッズスペースを用意しています

キッズスペースを用意しています

来院されたお子さんが退屈しないよう、待合室・診療室の両方にキッズスペースを設けています。お子さんに楽しんでいただくことはもちろん、お母さん・お父さんも安心して治療を受けていただけます。

キッズ専用診療室で診療いたします

キッズ専用診療室で診療いたします

お子さん専用の診療室です。
モニターを天井にも付けて、診療中に怖がらないように工夫しております。
また、成人との診療室を分けることで診療を円滑に進めることが可能です。

お子さんの成長を考えた診療をご提案します

お子さんの成長を考えた診療をご提案します

当院では基本的に、3歳未満のお子さんは、お母さんにユニットに座っていただき、そのおひざの上で診療を行っています。また3歳以上になったら、状況を見ながらお子さんだけでの診療への移行をご提案しています。

医院の雰囲気に慣れてから治療に入ります 

医院の雰囲気に慣れてから治療に入ります

当院では嫌がるお子さんに、いきなり治療を行うことはありません。初めにトレーニングを実施し、医院の雰囲気に慣れてもらってから、ゆっくりと治療に入っています。

当院院長はお子さん相手の診療経験が豊富であり、スタッフも子ども好きな者ばかりです。安心してお子さんをお連れください。

さわだ歯科クリニック戸田の小児歯科についてはこちらから