白い物体(臭い玉)の正体とは??

白い物体(臭い玉)の正体とは??

皆さんこんにちは!

 

ようやく秋の訪れを感じるようになり、過ごしやすくなってきましたね。

先日、とあるテレビ番組でニュースに出ておりましたが、涼しくなっても水分は蒸発していってしまうため、引き続き水分補給は重要のようです。

皆さん、脱水症状にはくれぐれもご注意ください。

 

今回は、最近、instagramなどの動画でも目にするようになりましたが、扁桃部にできる白い物体(臭い玉)についてのご案内いたします!

 

皆さんは、この白い物体を見たことはありますか??

見たことがあるという方は、その臭いについてもご存じの方が多いかと思います。。。

この白い物体、、、何とも言えないきつい悪臭がするのです。

初めて見た方は、何か重大な疾患があるのではと思われてしまう方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください。こちら一つ発見したからといって、大きな疾患というわけではありません。

 

では、この白い物体は何なのか、、、医学的には「扁桃膿栓」といい、細菌では「臭い玉」と言われております。この物体が形成される原因は、以下のようにいくつかあります。

 

■食べ物の残り物

食べ物の粒子や細菌が扁桃腺に遭遇し、それが硬くなって臭い玉を形成することがあります。

 

■口臭

口臭自体が原因となり、臭い玉が形成されることがあります。

 

■粘液の過剰分泌

扁桃腺が過剰な粘液を生成する場合、その粘液が硬くなって臭い玉を形成することがあります。

 

先ほども記載した通り、この臭い玉は一般的に非常に不快な臭いを発することがあり、口臭の原因となることがあります。

 

この臭い玉に対する予防、改善としては以下の方法があります。

 

■口腔衛生の向上

歯磨き、うがい、フロスを定期的に行い、口内の細菌の繁殖を制御します。

 

■桃腺の清掃

柔らかい物や専用の器具を使って桃腺のクリーニングを行うことがあります。

 

上記の予防法を行っても、臭い玉が頻繁に発生する場合には、耳鼻咽喉科医に相談することが重要です。

臭い玉の予防と管理には、正しい口腔衛生と定期的な医師の診察が効果的ですので、皆さん是非一度、ご自身の口腔内を確認してみてはいかがでしょうか。

 

さわだ歯科クリニック戸田

澤田 尚也